松原市で耐震改修工事が終わりました。(1階のみ評点1.0)

公開日:2025年04月07日 / カテゴリー:内装・水まわり工事, 耐震工事, 耐震日記, 未分類

こんにちは!株式会社ナカタの上村です。

3月末に松原市W様邸で耐震改修工事が終わりました。

通常2階建ての耐震改修は1階、2階共に評点1.0(建築基準)を越えるように

設計しますが、木造住宅が倒壊するのはほとんどの場合1階から倒壊するので

1階のみの補強もかなりの効果があります。

 

W様邸では、耐震補強の費用を少し抑えて1階のクロス張り替えや電気スイッチの交換の

住みやすさの方にも予算をあてた工事をさせて頂きました。

やはり家は住む場所でもあるので、住みやすさも大事です。

 

まずは壁の解体から行います。

次に、壁の四隅に柱の引き抜けを抑える金具や壁補強の金具を

取り付けていきます。

 

補強が終わりましたら、クロス下地を張ってクロスを張って

仕上がりになります。

かなり簡単にご説明させてもらいましたが、実際には壁を解体して

思ってた箇所に柱等がないこともあります。

いつも大工さんには臨機応変にしてもらっており、感謝しています。

柱を新設した写真です。

柱の補強をした写真です。

過去に水がまわっていると材木が弱ってしまうので

抱き合わせて補強をします。

 

耐震診断は非破壊検査なので、どうしても開けてビックリなことが

あります。ですがお家の方の命を守る工事なので手を抜くわけにはいきません。

階段廻りに仕切りを付けてクロスを張っています。

 

W様も完工後に感謝して頂けたので嬉しかったです。

ありがとうございました。

当社では、まず耐震診断を行いお家を知ることから始めています。

耐震改修もやり方は一つではありません。お家の方に合わせて

様々なことを伝えさせてもらってます。

いつでもお気軽にお問い合わせください。

 

対応エリア

大阪市

大阪市旭区、大阪市阿倍野区、大阪市生野区、大阪市北区、大阪市此花区、大阪市城東区、大阪市住之江区、大阪市住吉区、大阪市大正区、大阪市中央区、大阪市鶴見区、大阪市天王寺 区、大阪市浪速区、大阪市西区、大阪市西成区、大阪市西淀川区、大阪市東住吉区、大阪市東成区、大阪市東淀川区、大阪市平野区、大阪市福島区、大阪市港区、大阪市都島区、大阪市淀川区

大阪府

能勢町、豊能町、池田市、箕面市、茨木市、高槻市、島本町、豊中市、吹田市、摂津市、枚方市、交野市、寝屋川市、守口市、門真市、四條畷市、大東市、東大阪市、八尾市、柏原市、堺市、和泉市、高石市、泉大津市、忠岡町、岸和田市、貝塚市、熊取町、泉佐野市、田尻町、泉南市、阪南市、岬町、松原市、羽曳野市、藤井寺市、太子町、河南町、千早赤阪村、富田林市、大阪狭山市、河内長野市

兵庫県

神戸市、尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市、宝塚市、川西市、三田市、猪名川町、明石市、加古川市、高砂市、稲美町、播磨町、福崎町、姫路市、三木市、小野市、加西市、加東市

京都府

京都市西京区、京都市伏見区、京都市南区、京都市山科区、宇治市、亀岡市、城陽市、向日市、長岡京市、八幡市、京田辺市、南丹市、木津川市、大山崎町、久御山町、精華町

奈良県

奈良市、大和高田市、大和郡山市、天理市、橿原市、桜井市、五條市、御所市、生駒市、香芝市、葛城市、山添村、平群町、三郷町、斑鳩町、安堵町、川西町、三宅町、田原本町、高取町、明日香村、上牧町、王寺町、広陵町、河合町、大淀町

滋賀県

大津市、草津市、守山市、栗東市、野洲市、甲賀市、湖南市、東近江市、近江八幡市、日野町、竜王町、彦根市、愛荘町

和歌山県

和歌山市、岩出市、紀の川市、橋本市、海南市、かつらぎ町

三重県西部

名張市、伊賀市